月曜日, 12月 23, 2024
- Advertisement -

CATEGORY

Culture

日中外相会談 日本人学校の男児死亡事件受け 再発防止求める

上川外務大臣は、訪問先のニューヨークで中国の王毅外相と会談し、日本人学校に通う男子児童が登校中に襲われて死亡した事件を受け、事実の解明や再発防止の徹底などを求めました。

“ロシアやイランなど生成AI偽情報で情報工作活発化”米政府

アメリカ大統領選挙の投票日が近づく中、アメリカ政府は、ロシアやイランなどが、生成AIでつくった偽情報を拡散し、選挙に影響を与えようという情報工作を活発化させているとする分析結果を公表しました。

中国 中央銀行 近く短期金利引き下げなど 追加の金融緩和方針

中国の中央銀行は新たに主要な政策金利と位置づける短期の金利を近く引き下げるなど、追加の金融緩和に踏み切る方針を示しました。不動産不況が長期化する中、景気を下支えするねらいです。

日本製鉄 韓国「ポスコ」の全株式売却を発表 提携関係は継続

日本製鉄は提携関係にある韓国最大手の鉄鋼メーカー「ポスコ」の持ち株会社の株式をすべて売却すると発表しました。売却によって資産効率を高めるねらいがあり、業務面での提携関係は続けるとしています。

中国 新疆ウイグル自治区製品“拒否“で米アパレル大手を調査

中国政府は、アメリカのアパレル大手が中国の新疆ウイグル自治区で生産された製品に対し差別的な措置を講じ、中国企業の利益を損なった疑いがあるとして、調査を始めたと発表しました。調査の結果しだいでは、罰金などの制裁が科される可能性もあります。

北朝鮮 キム・ヨジョン氏 米原潜韓国寄港 非難 監視能力誇示か

北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏は、韓国の港にアメリカ軍の最新鋭の原子力潜水艦が寄港しているのを把握したとして非難しました。韓国メディアは、軍事偵察衛星の監視能力を誇示するねらいがあるのではないかと伝えています。

中国外務省 日本人学校男児死亡事件 “安全リスク誇張”と反発

中国で日本人学校に通う男子児童が登校中に刃物を持った男に襲われ死亡した事件をめぐり、中国外務省は24日、一部の日本人が事件とSNS上の反日的な投稿を結びつけ、安全リスクを誇張していると反発しました。

ナスカの地上絵 AI活用で半年間に303の新発見 山形大など

南米ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」について、現地調査を続けている山形大学などの研究グループが、AI=人工知能を活用し、半年間で303にのぼる地上絵を新たに発見しました。

【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(9月24日の動き)

ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる24日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。(日本とウクライナ、およびロシアのモスクワとは6時間の時差があります)

ゼレンスキー大統領「戦争終結に近づいている」支援強化を訴え

アメリカを訪問しているウクライナのゼレンスキー大統領は、ABCテレビのインタビューに応じ、「戦争の終結に近づいている」と述べ、ロシアのプーチン大統領に軍事侵攻をやめさせるためにも、アメリカとその同盟国に対しウクライナへの支援を強化するよう訴えました。

Latest news

大相撲初場所 東の大関 “綱とり”目指す琴櫻「挑戦に感謝」

1月12日に初日を迎える大相撲初場所の番付が発表され、先場所初優勝を果たし、「綱とり」を目指す大関 琴櫻は「チャレンジできることに感謝して目の前の一番に集中していい相撲を取りたい」と決意を示しました。 大相撲初場所 東の大関 “綱とり”目指す琴櫻「挑戦に感謝」

27~28日、再び強い冬型か 日本海側は大雪注意―気象庁

27~28日、再び強い冬型か 日本海側は大雪注意―気象庁 27~28日、再び強い冬型か 日本海側は大雪注意―気象庁

川崎重工業 架空取り引き裏金 十数億円所得申告漏れか大阪国税

川崎重工業が架空の取り引きで作った裏金で、海上自衛隊の潜水艦の乗組員に物品の提供などをしていた問題で、大阪国税局がこれらについて、経費と認められない交際費と判断したことが関係者への取材でわかりました。2023年までの6年間で、所得隠しを含む10数億円の申告漏れが指摘される見通しで、川崎重工業は修正申告する方針です。

NHK紅白歌合戦 出場歌手の曲目を発表

大みそかに放送されるNHK紅白歌合戦で出場歌手が歌う曲目が発表されました。

トランプ次期大統領 パナマ運河の通航料に不満 返還要求を主張

アメリカのトランプ次期大統領は、かつてアメリカが建設した海上輸送の要衝の中米のパナマ運河について、運河の通航料が高すぎると不満を示し、適切な扱いを受けられなければ、パナマ政府に返還を求めると主張しました。
- Advertisement -